ラジオドラマいよいよ放送
ラジオドラマ「空の匂い2018」
いよいよ放送されます!
手探りではじめたこのプロジェクト。
もちろん私もプロデューサーの経験なんてありません。
分からないことだらけで、
色々な方のサポートがなければ到底ここまで辿り着けませんでした。
それだけに、この「空の匂い2018」という作品と、
参加してくれた若者たちには強い想いを抱いています。
さっきまで最後のふりかえり会用の資料を作成していたのですが、嬉しさと寂しさでウルっときてしまいました。

座談会の中で、はせ先生が演劇とコミュニケーションの関係について
非常に興味深いお話をされています。
詳しくは放送をお聴きいただければと思います。
関わるものすべてが心を込めて制作した本格的ラジオドラマです。
ぜひお聴きください!
ドラマと9月23日に公開収録した出演者の座談会が
FMわっち「てにておラジオ」の特番として
いよいよ放送されます。
しかも再放送5回を含む週6回も放送です。
聴くたび味わいを増す作品なので、ぜひ聴いてください!
座談会もメンバー・スタッフの雰囲気がよく出ています。
短い夏の日々、若者たちがラジオドラマづくりに打ち込みました。
大人たちも楽しんで制作に取り組みました。
その結晶がここにあります。
市民ラジオ発の本格的ラジオドラマという
全国でも珍しいこの作品、そうぞお聴き逃しなく!
◆FMわっちでの放送
(FMわっちHP:https://www.fm-watch.jp/)
本放送 平成30年10月15日 (月)14:00~15:00
再放送 平成30年10月16~19日 (火~金) 14:00~15:00
再放送 平成30年10月20日(土)11:00~12:00
——————————
■ラジオドラマ「空の匂い2018」について
はせひろいち氏の舞台演劇作品をはせ氏自らが今回のためにラジオドラマにリメイクしました。
とある県立高校の屋上。立入禁止のはずのその場所で起こる、ちょっぴり不思議でちょっぴり切ない
若者たちのストーリーです。
■ラジオドラマができるまで
16歳~24歳の若者6名が、劇団ジャブジャブサーキット代表・劇作家・演出家であるはせひろいち氏の指導のもと7月末から稽古を重ね、9月2日、岐阜市文化センター音楽室にてラジオドラマを収録しました。半数が演劇初心者であり、全員初対面の状態でゼロから関係性を築き、ひとつのドラマを作り上げました。 9月23日のてにておラジオ公開収録では、はせ氏と出演者たちが完成したドラマを聴きながら座談会形式でその成果をふり返ります。
■開催概要
主催:ラジオドラマプロジェクト実行委員会/てにておラジオ
後援: 岐阜市・岐阜市教育委員会
協力:劇団ジャブジャブサーキット
※「~あなたの思いをかたちに~ 岐阜市市民活動支援事業」の助成を受けています。



ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません